News

生鮮カツオの水揚げで28年連続日本一を誇る 宮城県 気仙沼市 の 気仙沼 漁港で17日朝、今季初のカツオの水揚げがあった。昨年より4日早く初夏の到来を告げた。
プロバスケットボールBリーグ1部(B1)の島根スサノオマジックは16日、今季まで主将を4季連続で務めた安藤誓哉選手(32)が退団すると発表した。すでに移籍先は決まっているという。
要請に対し、防衛省岩国防衛事務所の 木下恵介 所長は「国としても地元自治体の意向は十分承知している。要請は直ちに上級機関や岩国基地に伝えたい」と答えた。岩国基地は「後日回答する」とした。
北九州市立大の新学部が同市小倉北区の旦過市場内で入居を予定する建物の完成時期が、計画より8カ月ほど遅れ、2027年4月の学部開設に間に合わない見通しとなった。市立大は新学部の初年度の授業は、他の学部がある同市小倉南区の北方キャンパスで行うことを検討し ...
若手バイオリニストの三浦文彰氏が新たな音楽監督となり、世界的 指揮者 でピアニストのチョン・ミョンフン氏らを迎えた第30回宮崎国際音楽祭 ( http://www.mmfes.jp )は17、18日、同音楽祭管弦楽団による公演でプログラムを締めくくる ...
梅雨や台風による出水期を前に、豪雨による氾濫(はんらん)を想定した排水訓練が8日、 島根県 雲南市 の三刀屋川河畔で実施された。県や市、地元の建設会社などから約30人が参加した。
食道疾患に対する先進的な三つの治療法を、広島大学病院(広島市南区)が広島県内で初めて導入した。内視鏡や最新機器を使い、食べ物が胃に入りにくい患者や胸焼けが改善しない患者らの症状を改善するといい、いずれも保険適用される。
フェスティバルは18日に一番の盛り上がりを迎える。JR宮崎駅前のアミュひろばに設けられた舞台で午前10時から、全国や海外から集まった団体の踊り手計約700人がフラを披露。午後1時35分からはゲェレロさんが舞台に立ち、ハワイの人たちにとってフラが持つ意 ...
有明海 の干潟を舞台にした運動会、「第41回鹿島ガタリンピック」が6月8日、 佐賀県 鹿島市 音成甲の 道の駅 鹿島で開かれる。老若男女が泥まみれになり、ユニークな競技に挑む。
東北にゆかりが深い2人のシンガー・ソングライターが6月、 仙台市 で猫の保護活動応援のチャリティーライブを開く。収益は飼い主を見つける活動や避妊手術などに役立てられる。 企画したのは「歌う尼さん」として活躍するやなせななさん(49)。 奈良県 の ...
インディーズソフビはカプセルトイ業界からも注目されている。岡田さんの「ゴーヤ怪獣」もセーサルさんの作品もカプセルトイになっている。前出のギャラリーディレクター・山本さんは言う。